昭和46年卒の石原寿生さんから、 
    男声合唱団「ムッシュかきつばた」の演奏会の案内がありました。
    杏の会のメンバーからは、
    S44年卒 鈴木伸明さん、
    S46年卒 石原寿生さんが参加されます。
    ------------------------------------------------------------------
  「ムッシュかきつばた 第4回 定期演奏会」
    日 時:2011年10月30日(日)
    会 場:三井住友海上しらかわホール
    開演時間:16:00  開場時間:15:30 
    入場料:全自由席 3,000円
  
    <出演者>
    指揮:星野行則
    演奏:ピアノ/竹内理恵・佐藤真由美  横笛/大西宣人 
    和太鼓/佐久間真理
    合唱:ムッシュかきつばた
    賛助出演:女声合唱団 星コーラス
  
    <プログラム>
    瀧廉太郎作曲        秋の月
    越谷達之助作曲      初恋
    服部亮一作曲        山寺の和尚さん
    中村八大作曲        遠くへ行きたい  上を向いて歩こう
    高田三郎作曲        合唱組曲「水のいのち」より
    清水脩作曲          最上川舟歌  
    他
  
    主 催/男声合唱団ムッシュかきつばた
    後 援/名古屋市、名古屋市教育委員会、
    (株)ヤマハミュージック東海、名古屋芸術大学音楽学部
  
    問合せ/(株)OFFICE リラン TEL:052-733-8809
    http://office-rerun.com
    ムッシュかきつばた事務局  TEL:052-803-7075 (星野)
  
  
チラシのPDFはこちら
昭和28年卒の秦野正己さんから、 秦野さんも参加される
    「名古屋男声合唱団」の演奏会の案内がありました。
    ------------------------------------------------------------------
  名古屋男声合唱団 
    Autumn Concert 2011
    【日 時】   2011年10月22日(土) 13:30 開場 14:00 開演 
    【会 場】   名古屋大学豊田講堂  地下鉄名城線 名古屋大学駅 下車すぐ 
    【入場料】   1000円 
    【曲 目】   Ⅰ 男声合唱団にようこそ:定番多田武彦と新風新実徳英
    (指揮:高橋昭弘、樅山英機) 
    春を待つ・紀の国 
    北極星の子守歌・壁きえた 他 
    Ⅱ ギタマンの仲間を迎えて:名古屋マンドリン合奏団 
    (指揮:松永 豪) 
    ヴェニスの一日 (ネヴィン作曲・中野二郎編曲)他 
    Ⅲ 世界の街角から 
    (指揮:高橋昭弘、樅山英機) 
    Ninna Nanna・Let My People Go 他
    Ⅳ 男声合唱とギタマンの協演 
    (編曲:帰山栄治)
    家路・フィンランディア 
  
    【主 催】   名古屋男声合唱団/名古屋大学男声合唱団同窓会 
    【賛助出演】   名古屋マンドリン合奏団 客演指揮(予定):帰山栄治 
    【後 援】   名古屋大学/名古屋大学全学同窓会/愛知県合唱連盟 
    【チケット取扱い】 長円寺会館      052-231-0955 
    ムジーク・ゾリステン 052-781-9322 
  
  
チラシのPDFはこちら
昭和46年卒の浅井裕之さんから、 
    クール・ジョワイエの演奏会の案内がありました。
    ------------------------------------------------------------------
  クール・ジョワイエ創立40周年記念演奏会 
    ~男声合唱による西村 朗作品集~
    日 時:10月16日(日) 14時開演 
    会 場:しらかわホール
    入場料:2,000円 
  
チラシのPDFはこちら
  
    今回は創立40周年の記念演奏会ということで、これまでになく力が入っています。 
    N響アワーの司会者としても活躍しておられ、おそらく今世界に通用する数少ない 日本人作曲家の一人である西村 朗(あきら)氏の作品だけを集めたプログラム構成 で、委嘱初演の作品も含まれています。
  
    杏の会のメンバーからは今回次の4名が参加します。
    S32卒 中野淳司
    S35卒 柴田冨造 
    S39卒 長谷川稔 
    S46卒 浅井裕之
  
平成6年卒の藤田さんより、「Singersなも」の団員募集の案内がありました。
    以下、藤田さんからの案内です。
    ------------------------------------------------------------------
    20年ほど前に、南山大学メイルクワイヤーのOBを中心に設立された、
    お気楽な 男声合唱団です。設立時のメンバーには、また最近15年間は指揮者として、
    片桐真先生がいらっしゃいました。したがいまして、私よりも若い世代の方々には、
    音楽性もなじみ易いのではないかと思います。
  
    歌詞を大切に、長いフレーズもきちんと歌いあげることを目標に活動しており、
    カワイ出版の男声合唱曲集には、なもの委嘱作品が5つもあるくらいまで、
    男声合唱界に貢献できるようになりました。(片桐先生の個人的な努力が、
    大中恩氏や木下牧子氏とのお付き合いにつながったわけですが。) 
  
    2011年からは、新進気鋭の歌手、橋本慧氏を指導者に迎え、
    新体制でスタートしました。さらなる飛躍をするため、団員を増やす必要があると、
    痛切に感じるようになりました。男性であれば、年齢・経験を問わずウェルカムです。
    東海OBの皆様におかれましては、ぜひ参加のご検討をいただきますよう、
    お願い申し上げます。 
  
    ----------------------------------------------------- 
    男声合唱団Singersなも 
  
    練習日時:毎週土曜日 18:00~21:00
    練習会場:フェールMAMI(金山総合駅より徒歩5分) 
    団費:3000円/月 
    ホームページ: 
  http://www.geocities.jp/singersnamo/index.html 
    団員ブログ(練習状況): 
  http://ameblo.jp/singersnamo-20101120/ 
  
    ※見学は随時可能です。事前連絡なしで直接どうぞ。 
    ------------------------------------------------------ 
  
    今年からの目新しい点として、橋本氏によるボイストレーニングがあります。
    全体に対するものは18:00からですが、17:00より、ピアニストによる
    ピアノ伴奏付きの個人レッスンも行っています。
    芸大の学生じゃあるまいし、非常に貴重な体験ができると思います。
    イタリア歌曲が課題曲ですが、持ち込みもOKです。
  
S38年卒 安藤健二さんから、昨年の演奏会でも演奏していただいた、
    S38年卒 久田舜一郎さんのコンサートの案内がありました。
    なお、杏の会会員には、会員料金の 4,000円でチケットを販売します。
    ご希望の方は安藤健二さんへお問い合わせください。
    Eメール: jj_romanroran@yahoo.co.jp (安藤)
    ------------------------------------------------------------------
  「久田舜一郎と仲間達 ー伝統と現代ー」
    Michel Doneda/Le Quan Ninh/Tetsu Saitoh 
    Japan Tour 2011 feat.久田舜一郎
  
    日 時:10月12日 (水) 19:00開演 (18:30開場)
    場 所:5/R Hall&Gallery音楽ホール(名古屋市千種区今池1-3-4)
    http://www.five-r.jp/hall/view/96
    入場料:全席自由:	 一般 4,500円  会員 4,000円
    出 演:久田舜一郎(小鼓)
    齋藤徹(コントラバス)
    ミッシェル・ドネダ(ソプラノ・サックス)
    ル・カン・ニン(打楽器)
    協 賛:東海高校男声合唱団OB会「杏の会」
    協 力:トウトウ会(久田舜一郎名古屋後援会)
  
  
チラシのPDFはこちら
  
昭和34年卒の都築さん(杏の会会長)より、
    「ヴィターリ・ピサレンコ ピアノリサイタル2011」の
    案内がありましたので紹介します。
------------------------------------------------------------------
桑名西ロータリークラブチャリティ・コンサート
「ヴィターリ・ピサレンコ ピアノリサイタル2011」
  リスト年記念プログラム
  ベートーヴェン作曲・リスト編作「交響曲第3番英雄」
  リスト作曲「巡礼の年第2年追加:ヴェネツィアとナポリ」(全3曲)
  * 当日一部曲目を変更する場合もあります。
  日 時:2011 年7月10日日開場18:00 開演18:30
  場 所:桑名市民会館小ホール
  入場料:2000 円(全自由席)小学生以下のご入場はご遠慮下さい
  主 催:桑名西ロータリークラブ
  後 援:名古屋ナポリ協会
プレ・コンサート・レクチャー(開演15分前)
「リストの超絶技巧とピサレンコ」
お話:桑名西ロータリークラブ会員 都築正道
(中部大学教授・音楽評論家・名古屋ナポリ協会会長)
チケットのお問い合わせ・申込先・販売先
 桑名西ロータリークラブ事務局
 〒511-0068 桑名市中央町3-23 桑名シティホテル内
 電話(0594)21-6253・ファクシミリ(0594)24-6253
 メールアドレス:w-rc@kuwana.ne.jp
チラシのPDFはこちら
昭和61年卒の青木さんより、「トライトーン」名古屋ライブの案内がありましたので、
  紹介します。
  その他のライブ情報は「トライトーン」のホームページをご覧ください。
  http://www.try-tone.net/ 
  
  ------------------------------------------------------------------
  みなさんこんにちは。 
  86年卒の青木です。 
  私が参加しているアカペラのトライトーン、
  名古屋ライブのお知らせです! 
  
  トライトーン アカペラライブ ~歌声に包まれたなら~
     @ 名古屋パラダイスカフェ 21
     悲しみがきっと消えてゆく…
     トライトーンの優しいハーモニーに包まれたなら
  
  演奏予定曲目:歌声に包まれたなら/しあわせもあこがれも/上を向いて歩こう/ 
          アカペラストリート/From the bottom of my heart ほか 
  
  「歌声に包まれたなら」http://www.youtube.com/watch?v=tRcVE5RuZgo&feature 
  
  ◆ 2011年6月3日(金) 
  
  ◆ 会場 : パラダイス・カフェ21 
      名古屋市千種区今池 1-8-5 
      名古屋市営地下鉄東山線・桜通線 「今池駅10」より 
      地下道を通ってご入店可能 
  
  ◆ 時間 : 【昼公演】 開場14:50/ 開演15:30 
        【夜公演】 開場18:20/ 開演19:00 
  
  ◆ 料金 : 4,500円 (+1ドリンク 500円)
  
  □■ご予約&お問い合わせ□■ 
    ご予約 :パラダイスカフェ21 
    〔 TEL 〕 052-741-8566 (受付時間 15:00~23:00) 
    〔Eメール〕 paradisecafe21@alto.ocn.ne.jp 
  
    お問い合わせ :パラダイス・カフェ21 
    〔 TEL 〕 052-741-8566 
  
  ありがとうございました。 
  
  
チラシのPDFはこちら
S43年卒の向川原さんから、演奏会のご案内がありました。
  ------------------------------------------------------------------
  みなさま、いつもたいへんお世話になっています。
  向川原愼一です。
  
  (いつも間際になって恐縮ですが )演奏会のご案内です。
  ------------------------------------------------
  男声合唱団「グランフォニック」 第10回定期演奏会
  2011年5月28日(土)午後5時開演
  愛知芸術劇場コンサートホール
  ------------------------------------------------
  この男声合唱団とは、団の発足以来、共に活動してきましたが、
  今回から私は団員を離れ、客演の指揮者として
  下記の2ステージを指揮いたします。
  
  ★ 「八木重吉の詩による男声合唱曲集」
  畑中良輔作曲の歌曲集を私が男声合唱に編曲したもの5曲と
  新たに作曲したもの4曲をお聴きいただきます。
  短くて柔らかい表現の中に「生きる意味」を
  感じさせてくれる重吉の詩の世界に浸って下さい。
  
  ★ 「シーシャンティ」
  男声合唱の定番の一つとされている、帆船時代の船乗り達の
  歌です。
  
  またはグランフォニックのホームページをご覧下さい。
  
  http://www.granphonic.com/
  指定席 ¥2500
  自由席 ¥1500
  (指定席をご希望の場合はお早めにどうぞ)。
  
  
S48年卒の細井さんから、ライブの案内がありました。
  ------------------------------------------------------------------
  ご無沙汰しております。
  いろいろな事が起こっておりますが、如何お過ごしですか?
  
  そんな中ですが、来月こんな感じでライヴをやります。
  
    <TRAVELING TOUR 2011>
  茶木みやこ(vo,g)&細井豊(vo.acco.p)from センチメンタル シティ ロマンス
  
  5/19(木)名古屋「りとるびれっじ」 052-732-7210
  open  18:00
  start  19:00
  料金  前売り¥3500  当日\4000 (ドリンク別途)
  
  5/20(金)中津川「アニーホール」  0573-66-9339
  open   18:00
  start  19:00
  料金  \3500(1ドリンク付) 要予約
  
  5/22(日)愛知・岩倉市「おとぎばなし」  0587-81-4363
  open  13:00
  start  14:00
  料金  前売り¥3500 当日 ¥4000 (ドリンク別途)
  
  どうぞよろしくお願い致します。
  では。
  細井 豊
  
  
  
  
過去のトピックス <2014> <2012〜2013> <2011-2> <2011-1> <〜2010>
■2025杏の会コンサートが
       開催されました
■今年も永見隆幸さんが主宰する
       ミュージカルが上演されます
